・2016.09.15
第19回「高倉塾」 。「CRMの考え方と新しい顧客開拓メソッド」
9月15日(木)東京渋谷区にて、第19回高倉塾「塾生のプロフェッショナルから学ぼう 第1弾」を開催いたしました
今回は、<塾生のプロフェッショナルから学ぼう>をコンセプトに、株式会社BONDICの小池 玄社長より、CRMの考え方や新しい顧客開拓メソッドについて講義を行いました。
もともとはホテル業界でコンシェルジュだった小池さんは、マーケティング会社でのダイレクトマーケティング業務を経て、株式会社BONDICを立ち上げられました。
講義では、「顧客満足度を高めてリピートさせること」を本来のマーケティングと位置づけ、データ分析やPDCAサイクルについて解説いただきました。
マーケティングはともすると「買ってくれればいい」「知ってくれればいい」となりがちです。しかし、それは本来のマーケティングではありません。「自社の商品をお客様にどのような買い方をしてほしいのか、理想から考えてマーケティング戦略を練る」こと。
講義の最後に小池さんは「最終的なゴールを設定してデータ分析し、エビデンスとアクションを連携させることが本当の成果に繋がります。」と締めくくりました。
講義中にも塾生、そして高倉塾長からも質問が飛び交う高倉塾らしい活発な回となりました。
高倉塾では、ビジターとしての参加も受け付けております。お気軽にご参加ください。
高倉塾には各業界のプロフェッショナルが参加しており、参加者同士の何気ない会話からも多くの学びを得ることができます。
次回の高倉塾は、伝説のコピーライター 竹島靖さんよりコピーライティングの重要性やそのノウハウについて学びます。