・2017.01.20
第23回「高倉塾」 。「女性向けファッション分野におけるブランド化の成功事例」
1月20日(木)「高倉塾生のプロフェッショナル差別化思考を学ぶ第5弾」として、『女性向けファッション分野におけるブランド化の成功事例』というテーマで、株式会社MODEROBE取締役の堀敦友さんにご講演いただきました。
講師の堀敦友さんは以前高倉塾の塾生として、高倉先生から差別化思考やブランディングについて学ばれ、そのノウハウを活かし、特に女性向けファッション市場にて成功されました。
まず、堀さんは高倉塾で学んだことの中でも“マネをすること” そしてそのマネをするための“情報収集を続けること”の大切さを話されました。また、一番重要だと思うことは“3ヶ月試してみること”。期間を決めて3ヶ月諦めずにチャレンジする。その中で、一気に波が押し寄せるタイミングがある、と。それこそが、高倉先生もおっしゃるティッピング・ポイントです。
具体的には、高倉塾にて実施した美的編集長の講演から発想を得て、インスタグラムでの地位確立のノウハウを見出し、また商業施設のパン屋さんのPRで成功されたとのこと。高倉先生のウブロブランディング化のお話は、化粧品ビジネスで応用し、エステサロンのPRにも成功されたようです。
沢山の成功事例に、受講生の塾生方も積極的に質問をしていました。
最後に高倉先生からは、成功するための絶対条件として『皆と違うことをすること』とお話をいただき、いかに小さいコップをみつけて溢れさせるのか、ということでまとめられ、具体的な学びを得て満足度の高い講座となりました。